臼蓋形成不全
臼蓋形成不全
臼蓋形成不全と病院で診断されてしまうと、「もう手術しないと治らないのでは・・・」と思ってしまう方も多いです。
臼蓋の形成が不全なんだから、仕方ないか・・・と、なってしまいますよね。
確かに形を不全じゃなくするためには、手術をしないと形は変わらないです。
しかしただ「痛みをとりたい」「痛くなく歩けるように戻りたい」というのが目的でしたら、手術をする前に試していただきたいことがあります。
手術の前にお読みいただけましたらと思います!
あなたの股関節は生まれつき痛みがありましたか??
だいたいの方は、20代以降、多いのが40代や50代くらいから、股関節に痛みや違和感が出るようになって、病院に行って初めて「臼蓋形成不全ですね」と、診断を受けます。
ということは、臼蓋が形成不全でも、何年もずっと股関節が痛くなく暮らしてくることができたという実績があります!
整体にいらっしゃる股関節痛の方は、臼蓋形成不全以外の方もたくさんいらっしゃいますが、それでも痛みが強かったり歩行しにくくなってしまったり、症状が重い方も多いです。
そういった方の痛みが楽になっていただけるようにするためには、必要なことが3つあるのですが、それがクリアできれば、今までの痛みを感じることなく、普通に痛くない日常生活を楽しめる体に戻っていくことができます。
そしてそれは、臼蓋形成不全と診断された方でも、同じです!
3つのポイントは、
・ゆがみのない姿勢
・体に負担をかけない立ち方・歩き方の習得
・自律神経の安定
です。この3つに取り組んでいくことで、何歳からでも、回復していくことは可能です!
手術するしかないのかな・・・と、勇気を出して手術を受けても、この3つは手術で改善するわけではありません。
「手術したのに痛い」
「他の場所が痛くなってきた」
「反対の足も手術が必要と言われた」
など、手術しても望む状態までいける方ばかりではありません。
手術が本当に必要な場合は、手術をする選択も大切だと思います。
でもまだ、手術の前にできることってたくさんあります。
手術するにしても、上記の3つを整えた状態で手術した方が、体が楽な状態ですので、回復にも良いようです。
「痛みが楽にならなかったら手術しましょう」と言われていらっしゃるなら、痛みさえ楽になれば手術しなくてもいい、ということですよね。
まずは、体にメスを入れる前に、体を正しい状態に戻してあげたらどれだけ痛みが楽になるか、快適になるか、疲れにくくなるか、ぜひ一度取り組んでみていただければと願っています。
手術は最終手段にして、一度体作りをしてみませんか!
当院では、整体と歩行指導を組み合わせて、股関節や膝の痛みを改善していくのがとても得意な先生に教わって、施術を提供しています。
わたしが得意な施術は、筋肉をゆるめるのが得意だったのですが、やはり立ち方歩き方が大切だなーと実感しています。
ゆるめるのがメインだと、立ち方歩き方が悪かったらまた緊張する体に戻ってしまいますし、筋肉への負担も多いままで、改善が遅くなってしまいます。
逆に、筋肉をゆるめなくても、姿勢や立ち方歩き方がしっかりできるようになれば、自然と緊張しすぎていた部分の筋肉もゆるんでいきます。
施術自体は、揉み返しもないですし、痛いのを我慢して無理やりするような強い施術ではなく、優しくゆらしたり引っ張ったりしながら、整えていく施術です。
手術以外で痛みがとれる方法を探している方には、とてもオススメです!
初回は説明などもありますので、少し長めに時間をおとりして、色んなご質問にもお答えしながら、施術をさせていただいております。
股関節専門で整体をしている治療院がいい!という方は、アルケール整体院さんに行くことをオススメしています!
アルケール整体院さんのHPはこちらです!
うちからもとても近いです。
当院かアルケールさんか、どちらかに通っていただけましたら、股関節のお悩みから解放されていく道を進んでいけると思います。
ぜひご相談ください!
お体の痛みが出やすい、回復しにくい方の特徴
当院の施術方針
通院回数の目安
お問合せ、ご予約は、公式LINEが便利です
公式LINEはこちらから友達登録をして、LINEを送ってください

お名前、お悩みの内容、ご予約希望の場合はご都合の良い日時を2つほど、送っていただけますと、院長のわたしからお返事させていただきます!
オンライン予約も好評です
オンライン予約では、今あいている日時に、すぐご予約をお取りできます
オンラインで空いていない日時でも、ご連絡いただければご予約可能な場合もあります。
クリックしてください → オンライン予約
お問合せお待ちしています♪