ぎっくり腰(急性腰痛症)
ぎっくり腰(急性腰痛症)
症状
重い物を持ち上げたり、身体を捻ったりした時の突然の痛み。
原因
急性の筋・筋膜性腰痛や腰椎椎間板ヘルニア、腰椎の靭帯損傷など、いろいろな原因があります。
腰椎の靭帯損傷ならば、腰椎を押すとひどく痛みます。
改善方法
腰椎の靭帯損傷の場合、安静にし、靭帯が再生させるのを待ちます。
筋・筋膜性腰痛や腰椎椎間板ヘルニアならば、施術により、痛みは軽減します。
予防方法
筋肉疲労があると、筋肉は収縮しますので、疲労を回復しておくことが大切です。
十分な睡眠や施術等により、疲労を残さないようにしましょう。
普段から、軽い運動やストレッチをしておくことは、予防になります。
重い物を持ち上げる場合は、腰を丸めて持ち上げず、出来るだけ体幹に近い位置で、腰の前湾を維持したまま、持ち上げます。
女性専門らくーん整体院 院長 福島まり子
ぎっくり腰になりやすい方の特徴
当院の施術方針
通院回数の目安
お問合せ、ご予約は、公式LINEが便利です
公式LINEはこちらから友達登録をして、LINEを送ってください

お名前、お悩みの内容、ご予約希望の場合はご都合の良い日時を2つほど、送っていただけますと、院長のわたしからお返事させていただきます!
オンライン予約も好評です
オンライン予約では、今あいている日時に、すぐご予約をお取りできます
オンラインで空いていない日時でも、ご連絡いただければご予約可能な場合もあります。
クリックしてください → オンライン予約
お問合せお待ちしています♪